ブングテン12 開催模様のご報告(2)ワークショップ

0
    ブングテン12 開催模様のご報告(2)ワークショップ

    開催模様のご報告、続いてワークショップです。

    おしゃれワークショップから
    一味(?)変わったものまで
    今回も楽しいメニューでした。


    (当日会場の様子)


    [ワークショップ]

    ■Kuff Luff
    「地紋入り窓付き封筒作り」

    twitter:@kuffluff
    http://kuffluff.com/

    とっても素敵な紙のデザインをするKuff Luffさん。
    今回ブングテンに初参戦です。

    ご自身によるデザインの地紋入りの紙で封筒を作ります。
    封筒の窓って、四角でないとダメなのでは?というのは思い込みのようです。

    ちょっと形を変えるとそれだけでも、かわいさが違いますね。

    紙好きのKuff Luffさん。
    サクサクと紙をカットする姿がとても頼もしく感じました。








    ■木木屋
    「蝋引き封筒を作ろう」

    twitter: @kikiyastamp
    http://kikiyapon.exblog.jp/

    消しゴムハンコの木木屋さん。毎回消しゴムハンコ+「何か」の合わせ技を要してくれます。
    今回はおしゃれな「蠟引き封筒」

    蠟引きって簡単にできるんですよ!
    前に教えてもらいました。
    見ていると
    粒上の蝋をアイロンでそーっそーっと溶かして蝋引き封筒ができていきます。
    なるほど、最初の「そーっと」がポイントですね!







    ■イロブン きだてたく
    「お前もペンにしてやろうかリターンズ」

    twitter: @tech_k
    http://irobun.com

    色々なものにボールペンの芯を装着=ボールペンにしてしまうワークショップ。

    きだてさんのワークショップですもの、
    ボールペンになるべくして用意されたのは
    ラケットやたわし、バールなどボールペンとは結びつかない物ばかり。

    さてさて、お客様の反応は!?
    結果、約10本の「ペンにされた雑貨」が生まれたようです。
    このきだてさんの発想力とお客様のチャレンジ精神
    見習わなければなりませんね!




    軸を入れるために、ドリルで穴をあけるため、
    重装備での作業になりました。



    ボールペンにされるのを待つバールや筆。




    ■ヨシムラマリ
    「ボールペンスケッチ部」

    twitter: @coromegane
    ブログ:
     コロメガネ(絵日記) http://coromegane.tumblr.com/
     絵日記ノススメ(描き方) http://howtoillustlog.blogspot.jp/

    前々回にスマホ絵日記で登場したヨシムラさんが
    久しぶりに登場です。
    ご自身の書いている絵日記を展示しつつ、ボールペンで絵を描きます!という
    「ボールペンスケッチ部」
    このネーミングも元気があっていいですね。


    そして、絵がうまいんです。
    ピンポイントで突いているところも面白く、
    みているとヨシムラさんのようには描けないとおもいつつも、
    自分も描いてみたくなる、そんなワークショップでした。






     

    ■isu
    「筆記具改造講座12」

    twitter: @uncomf_chair
    http://blog.livedoor.jp/uc2/

    すっかり定番の筆記具改造講座。
    今回もミニ文具や筆記具の改造で皆さんゴリゴリやっていました。

    午前の早い時間に、小さい少年がやってきて、
    isu先生が優しく教えている様子(多分ほとんどisu先生が作った)や
    筆記具についてお客様と話に花を咲かせているさまが
    微笑ましい改造講座でした。

    isu先生は、とっても優しいので、
    興味はあるけど、ちょっと心配という方も
    是非次回ブングテンで挑戦してみてくださいね。




     

     

    ■川窪万年筆
    「天年筆を作ろう!」「ワンコインクリニック」

    twitter: @kawakubo_fp
    facebook: katsumi kawakubo
    http://kawakubofp.com

     久しぶりの天年筆のワークショップ。
    さて、天年筆ってなんでしたっけ?

    天然素材で万年筆を作るワークショップです。
    天然素材+万年筆で「天年筆」。


    天然なので全く同じものは2つ無く、全部がちがう一品ものです。

    上手く手になじんだら、替えが効かない逸品になるかもしれませんね。








    ■ジブング研究所
    「ペーパーセメント中毒患者のオリジナルカード発生実験」

    twitter: @toru50

     ジブングさんの発送は、ちょっと独特で、
    ブングテンにもいつも面白いワークショップを持ってきてくれます。

    で、今回はペーパーセメントでのカード作り。
    ジブングさんの主張によると、ペーパーセメントは
    とても素晴らしい素材だそうです。


    少しの素材で、なかなかおしゃれなカードができていました。
    カードにする前の素材選びも独特のセンスですね。
    作ったカードはどのように使ったか、参加してくださった皆さんに伺ってみたいですね!

     





    ワークショップのご報告はこれで終わりです。

    今回は雨天のため、みちくさ市とあわせて販売 ブング店が中止になりました。
    大変残念ですが、ブングテン本体だけでも無事開催できたので
    よかったと思います。


    次回ブングテンは11月17日(第3日曜日)です。
    今年最後のブングテンになりますので、
    是非よろしくお願いいたします。


    ブングテン12 開催のご報告

    0
      ブングテン12 開催のご報告(1)展示・OKB48握手会 

      9月15日(日)、台風8号到来の足音が響く悪天候の中
      ブングテン12はスタートしました。


      当初、出展者が来られないのではないかと心配しましたが
      遅れながらも全員集まり、無事スタート。


      なんと午後には雨もやみ、青空が見えて暑いくらいの天気になりました。
      お客様も朝の悪天候からは想像できないくらい
      沢山の方にお越しいただき、
      本当に感謝です。


      当日の開催模様をご報告いたします。
      まずこちらでは、OKB48握手会と展示について。

      ◎「第3回OKB(お気に入りボールペン)48総選挙握手会(試し書き)」
      http://okb48.net/


      昨年の9月のブングテンでも実施された「OKB48総選挙 握手会」
      (お気に入りのボールペンを探す大試し書き大会)が今回も開催されました。
      第3回の総選挙となります。

      午前の悪天候で、どれだけの方にお越しいただけるか大変心配でしたが、
      約80名の方にご参加いただきました。


      感謝感謝でございます。










      [展示]

      ■消しマニ
      「最近の消しゴムコレクション大公開」
      twitter: @keshimani
      http://keshimani.com/


      いつも楽しい消しゴムと、切れ味鋭い見せ方で消しゴムを魅せてくれる消しマニさん。
      今回もビックリマンチョコ消しゴムあり、博物館・水族館ものあり、
      どらえもんにオフィス家具などバラエティにとんだ展示でした。







      ■kana
      「動物型鉛筆削りの展示とプレゼントコーナー」
      http://blogs.yahoo.co.jp/kana883950

      すっかりおなじみなったkanaさんの鉛筆削りコーナー。
      今回は動物の鉛筆削りが、ぎっしり。
      リアルなものからとぼけたものなど、幅広いコレクション。

      ケースの中で、動物たちがわいわい言っているようです。

      中でも恐竜シリーズはリアルな出来で、kanaさん自慢の一品。
      これだけの鉛筆削り、なかなか見る機会がないですね。





      ■ブンボーグA(エース)他故壁氏
      「他故壁氏の対面試筆シリーズ」
      twitter: @takokabeuji
      http://powertac.blog.shinobi.jp/

      紙と筆記具があれば、誰が来ても会話が弾む、他故さんはいつも他故さんの話術と気持ちで
      楽しませてくれます。
      今回も用意した紙類に書いてみたり、
      手触りだって大事です。
      今回一緒に参加されたお友達の大澤さんと一緒に
      お客様と紙について熱く語る姿が印象的でした。




      ■中村文具店
      「昭和の電子文具」
      twitter:@nakamurabung10
      http://nakamura-bungu.com/


      電子文具は、使われているときはいいのですが、廃れてしまうとそもそも何をするものか、
      使い方はどうなのかというのが、すぐわからなくなってしまいます。


      中村さんは、そんなちょっと懐かしい電子文具を持っての参戦です。
      古くから続く文房具店だけあって、中村さんは「なにをするもの」で
      「どう使うか」をちゃんと知ってるんです。
      このちょっと懐かしい電子文具が現役だった時に、お客様に説明していたことが
      ブングテンでよみがえった、とでもいう感じですね。


      初代テプラ、当初は画期的でしたが
      今となると、なかなかじれったい逸品です。笑






      ■INOUE
      「太芯シャープ専門展〜やっぱり金属軸、金属グリップが好き」
      Twitter:@everfutoshin

      奇をてらわず、ご自身の愛する太芯シャープペンシルを際限なく展示するのが
      井上さん。

      シャープペンシル=0.5芯という先入観をぶち壊すべく、
      お客様に太芯の魅力を伝道する井上さん。

      熱心に見ていかれるお客様もいて、
      太芯伝道力、意外と協力かもしれません。






      ■ものぐさ博物館 館長
      「舶来筆記具」
      twitter: @monogusa3579
      http://3579.dtiblog.com/


      館長のコレクションは、一見よくわからないものが多いのですが、
      一つ一つにはちゃんと理由や特徴があります。
      今回は町の文房具店に昔からあった舶来の筆記具を試し書きを交えてご紹介。

      館長の一押しの見た目と値段と書き味のバランスが一致しない(安いし見栄えもいまいちだけど書きやすい)
      ボールペンなど、意外な発見がありました。





      ■たいみち
      「MAXコレクションとアメリカのホッチキス」
      twitter: @tai_michi
      http://blogs.yahoo.co.jp/tai_michi

      ちょっと懐かしいタイプから現行品までのたくさんのホッチキス、
      意外と存在感のないリムーバー(針外し)、それにアメリカのホッチキスという
      なかなか重い(物理的に)展示でした。


      リムーバーを使ってみて、「意外と便利!」という声も。




      OKB48握手会、展示のご報告は以上です。
      このあと「ワークショップのご報告」へ続きます。



      午後にはこんな天気になりました。


      ブングテン12終了いたしました。

      0
        おはようございます。

        昨日、ブングテン12は悪天候でのスタートにもかかわらず、
        沢山の方にお越しいただき、
        無事終了いたしました。

        ご来場いただきました皆様、
        沢山のリツイートやイイネで応援してくださった皆様

        どうもありがとうございました。

        開催模様は、後日このブログでご報告いたします。


        また、16日に順延となっておりましたブングテンSHOP「ブング店」は
        16日も悪天候の為中止となりました。


        次回は11月17日(日)になります。
        今後ともよろしくお願い致します。

         


        ブングテン開催します。

        0
          おはようございます。

          あいにくの天気ですが、
          ブングテンは開催致します。

          但し、状況によりましては、終了時刻を早める場合もございます。

          お出掛けいただく際には
          お足元に気を付けて
          安全第一でお越しください。

          なお、ブングテンショップのブング店は
          明日へ順延となります。

          どうぞよろしくお願い致します。

          1

          PR

          calendar

          S M T W T F S
          1234567
          891011121314
          15161718192021
          22232425262728
          2930     
          << September 2013 >>

          selected entries

          categories

          archives

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM