ブングテン21 ご報告 ***旧高田小学校***

0

    2010年9月からスタートし、今年の9月には5周年と第20回を一緒に迎えたブングテン。
    今回のブングテン21をもって、今まで開催してきた旧高田小学校とお別れです。

    最後ということもあり、
    校舎の写真を撮っている人を
    多く見かけました。

    せっかくなので
    「ワークショップより学校の写真を頑張った」ジブングさんの写真を中止に
    旧高田小学校の風景をまとめました。




    前日から降っていた雨も、開催時間にはやみ、
    じきに青空が見えてきました。


    職員室前の廊下から。







    校舎外から。


    入口の黒板。
    いつも事務員さんが「みちくさ市」と書いてくれていました。
    今回は誰かが書き直したのかな?



    入口。
    ブングテンはいつもお客様がたくさんいらっしゃってくださるので、
    事務員の方がブングテンの時は事前に下足置き場を作って
    用意してくれました。



    ランチルームは、職員室から離れているので
    最初はお客様が来てくれるか心配でした。
    でも、回によってはランチルームの方が盛況になるくらい
    明るくて居心地の良いスペースでした。



    懐かしい手洗い場のお水は
    飲用禁止。
    窓辺には美術か工作の作品と思われるちょっと不思議なものが
    残されていました。





    プールの横を通って
    ランチルームに向かいます。


    校庭への出入り口。今は閉め切られています。





    突き当りにランチルーム。



    色々なワークショップやOKB48握手会など
    楽しかったですね!










    職員室は、基本カーテンを閉めていたので
    外の景色が記憶にない人も多いと思います。

    外は校庭で、球技のボールが壁にぶつかって驚くこともありました。

    職員室の片づけ終わったところの写真を撮っておけばよかったのですが、
    忘れてしまいました。
    片付けが終わるとみんなで集まって、お疲れ様でしたと言って終わります。



    さ、終了です。


    最後は、事務室で場所利用の報告書に記入して終了です。

    事務員の方は何名かいらっしゃるのですが、
    シフトの都合かブングテンの時は
    大体いつも同じ方でした。

    回を重ねるごとに
    準備や当日の人の出入りなどを把握して
    何も言わなくても協力的に動いていただき
    とても助けていただきました。

    このブログをご覧いただいているとは思いませんが
    ありがとうございます。
    お世話になりました。




    解散です。
    帰りましょうか。

    お客様も出展者の皆さんも
    ありがとうございました。
    そしてお疲れ様でした。

    どうぞこれからもブングテンをよろしくお願い致します。
     

    ブングテン21 開催模様のご報告

    0

      【ブングテン21開催模様のご報告】

      あっという間に今年もあと1か月と数日。
      ブングテン21開催からも2週間もたちました。
      既に少し懐かしくなってきた「ブングテン21」の開催模様をご報告いたします。

      11/15(日)、前日からの雨が残り、同時開催の手創り市さんは中止、みちくさ市は
      時間をずらして開催という状況でしたが、ブングテンは予定通り開催いたしました。




      ■isu
      「シャーペン同好会3」




      twitter: @mpdokokai
      http://blog.livedoor.jp/uc2/

      11時開場とともに、数名の若い男子(中高生くらい?)が
      足早に会場に入ってきました。
      「これはきっと。。」と思っていると、
      やはりシャーペン同好会へまっしぐら。

      第3回目となる「シャーペン同好会」。
      第2回目の前回で、今までのブングテンとはひと味違った
      新たな集合体が登場し、周りはみんな興味津々。
      今回も熱くスタートしました。

      さて、前回人だかりで確認できなかった机の上にあるものを確認。
      当然ですがそこにはシャーペンがたくさん。
      今回も終日盛り上がっていましたよ。



      そして前回、椅子があるのにほぼ立ったまま語っている姿に衝撃を受けましたが
      今回もスタートは立ったまま。

      でもさすがに途中座っているところも見てなぜだか安堵。(笑)

      シャーペン同好会の皆さんは、ブングテンに来ているのではなく
      シャーペン同好会に来ているんですよね。
      ブングテンは次の開催までしばらく間が空きますが
      シャーペン同好会単独開催、ありそうですね!
      今後の発展が楽しみです。


      ■ブンボークA(エース) 他故壁氏
      「古いジャポニカに思いっきり落書きをしてみる会」




      twitter: @takokabeuji
      http://powertac.blog.shinobi.jp/

      看板代わりのジャポニカノートの歴史がいいですね。
      これと少し古い時代のジャポニカで、すでにちょっとした展示です。

      昆虫表紙がなくなったことや、アマゾンで人気投票など
      今年いろいろ話題になったジャポニカ学習帳に落書をしようという企画は
      旧高田小学校での開催が最後となるブングテンに
      ピッタリのネタです。



      お客様は、少し古いジャポニカの表紙をみて
      懐かしがりながら、落書きTIME。
      落書しながら、他故さんのジャポニカ話も聞けるという
      一石二鳥のお楽しみ。



      どのお客様ともじっくりおしゃべりして
      満面の笑みの他故さんです。


      ■宇田川一美
      「封筒裏側100枚展」




      twitter: @udagawa_kazumi
      http://www.udagawa-file.com/

      前回の展示からさらに枚数を増やし、
      今回も紙好き、印刷好き、お手紙好きの方に
      じっくり見て頂けました。
      またどこかで展示できたらいいなぁと思っています。

      はじめて参加してから5年、ワークショップ、展示などいろいろな表現をさせてもらったブングテン。
      第1シーズンを卒業し(学校ですから〜)
      また、これからもあたらしい文房具の楽しみ方を追求してゆきます!
      これからもどうぞよろしくお願い致します。

      宇田川一美




      ■Flix 
      「文房具ブツブツ交換会」



      twitter:@Filix_ 

      不要な文具と不要な文具を交換する「ブツブツ交換会」
      意外と掘り出し物があったり、
      要らないけど、捨てられないものを託すのにぴったりの企画です。
      ブングテン出展メンバーの不用品持ち寄りもありますが、
      「使わないものがあって」とわざわざ持ってきてくださるお客様もいらして
      ちゃんと回転しています。

      そして、素敵なマステをたくさん持ってるFilixさんならではの
      測り交換も人気。
      イベント会場でしか手に入らないレアものもあって、
      見ているだけで楽しくなります。



      加えて、いつも笑顔のFilixさん。
      出展の度に職員室の入り口で
      お客様を笑顔で迎えてくれました!


      ■ものぐさ博物館 館長
      「シャーペンの替え芯」



      twitter: @monogusa3579
      http://blog.goo.ne.jp/monogusa-hakubutsukan

      シャーペン、芯ホルダーの筆記具に詳しい館長は、
      筆記具と一緒に活躍する消しゴムや芯にも詳しくて
      もうほんとにいろいろな種類を持っています。
      今回は芯の展示と試し書き。
      見た目でケースに特徴がある物や、
      ゴールド芯など懐かしいもの、かなりレアなものなど山盛りでした。

      更にそれぞれ使い心地も把握しているからすごい!
      たかが芯、されど芯。



      試し書きをしたお客様は、好みの芯にであえたでしょうか。
      出会えてもそれが廃盤である可能性が高いことはご愛嬌。
      せっかく書くのでしたら筆記具だけでなく、
      芯にも少し注目してみるのもいいですよね。


      ■INOUE
      「0.9ミリ芯シャープ大集合」



      Twitter:@everfutoshin
      どちらかというとしっかりした作りのシャープペンシルが
      並んでいる率が高いINOUEさんブースで、
      チープなシャープペンシルを見つけました。

      カラフルで、可愛らしいですね。
      これなら気軽に太芯にチャレンジできそうです。

      それと毎回試し書きをしているINOUEさん。
      今回の試し書きはというと



      可愛い猫の試し書きがありました。

      このかたは太芯ファンになってくれたかな?


      ■マグスター
      「ニッポンマグ大博覧会」


      twitter: @magster
      http://magster.net

      旧高田小学校最後となる21回目のブングテンでは、ふたたびスチールキャビネット(マグネットがよくつく!)をお借りして「ニッポンマグ大博覧会」を開催しました。
      5年間の集大成ということで今回は過去最高の展示数、なんと269マグ!


      世界に誇るニッポンの職人技・食品サンプルのマグネットや、じぶんで買い集めたり出張や旅行のおみやげにいただいた国内ご当地マグネットを赤・金・黒をテーマカラーにした背景にぎっしりとならべました。


      展示の写真撮影はいつでも大歓迎!たのしそうに携帯カメラを向けるお客様を見かけてうれしかったです。


      マグネット展示をご覧くださいましたみなさま、ありがとうございました。
      そしてブングテン参加メンバーのみなさま、おつかれさまでした。


      ■たいみち
      「小型鉛筆削り 明治から昭和まで」




      twitter: @tai_michi
      http://blogs.yahoo.co.jp/tai_michi

      小型鉛筆削りを展示しました。
      小さいし、時代によって質感やデザインもばらばらなので
      見やすくしよう!ということで、発砲スチロールを展示台に。
      鉛筆削り自体が小学生少年のイメージなので
      展示もそんな感じにざっくりと。



      アメリカの100年超の鉛筆削りもこんな扱い(笑)



      個人的に特に好きなのは、やはり大正〜戦前位のもの。
      新案特許登録をしているものも多く、
      特許データベースを調べては
      見つかるたびにテンションあがっています。
      今回、お客様にはその辺の勝手な思いも聞いていただきました。

      「戦車好きです」とか
      「ミラーマンの鏡って。。。」と鉛筆削りとは違った点に
      興味を持っていただいたお客様もいましたが
      そんなことも含めて
      鉛筆削りは楽しいものです。

      お立ち寄りいただいた皆様!
      ありがとうございました。

      来年以降のブングテンでも古い文房具の展示は続けるので
      また見に来て下さいね!

      たいみち

      ◆◇◆ ワークショップ ◆◇◆ ※会場:職員室

      ■木木屋
      「お名前はんこを作ろう!!」



      twitter: @kikiyastamp
      http://kikiyapon.exblog.jp/


      そろそろ年賀状のシーズンなので
      年賀状やいろいろ使えるお名前はんこ。
      木木屋さんお薦めの彫刻刀なら簡単にきれいに彫れます!

      という消しゴムハンコのワークショップ。

      木木屋さんのブースからはたびたび
      「すごーい!」「上手〜!」といった褒め言葉や歓声が上がり
      お客様の仕上がりも上々だったようです。

      そして今回の木木屋さんの「ウリ」は彫刻刀とともに



      このメガネ!
      手創りメガネだそうですよ。(ブングテンに関係ないんですけどね)
      これは光を当てると




      ほら!サングラスにもなるんです!

      と、とても楽しそうな木木屋さんでした★


      ■川窪万年筆
      「ワンコインクリニック」+「万年筆作成教室」




      twitter: @kawakubo_fp
      facebook: katsumi kawakubo
      http://kawakubofp.com

      ワンコインクリニックに加えて、いろいろなネタを仕込んでくる川窪さん。
      今回はこのパーツたちを使って



      万年筆作成のワークショップを開催しました。

      旧高田小学校でのブングテン集大成にふさわしい
      真っ向勝負のワークショップ。

      川窪さんワークショップ常連のお客さま方が
      熱心に作っていらっしゃいました。



      出来上がりはどんなふうだったのでしょう。
      ここで作った万年筆を長く愛用してもらえたら
      とてもうれしいです。


      ■古書カフェ くしゃまんべ
      「キノコ鉛筆(切り株付き)を作ろう!」




      Twitter:@KMB_oji
      http://ryodan.com/kmb

      キノコと聞いて、コロンとした赤いかさに白い水玉の可愛いキノコを想像したら、
      見本はその辺の茂みに生えているようなきのこでした。

      (切り株つき)の切り株は、消しゴムとか何か文具で出来ているのだろうと思ったら
      ガチな切り株でした。

      割と簡単にできるのかと思ったら、、、


      キノコのかさを作るのに、かなり長いことやすりに消しゴムを擦り付けるという
      地味な作業のワークショップでした。

      と、いくつもの想像を軽く超えてしまうくしゃまんべ店長のワークショップ。
      でも参加した皆様は妙にリアルなきのこ鉛筆(切り株付き)を手に
      満足げでしたよ。



      くしゃまんべ店長の発送力、すてきです。


      ■羽鳥喜代志
      「型板(テンプレート)を作ってみよう!年賀状むけバージョン」




      twitter@kiyhat
       
      昨年も11月に年賀状作成にむけてテンプレート作成のワークショップを行った羽鳥さん
      今年も「猿」の図案で実施です。

      細いところやカーブしているところを切り抜くのは
      ちょっと大変ですが、
      出来てしまえば年賀状がらくらく作成できます。
      こんなことがきっかけで、
      印刷年賀状から手作り年賀状に変えてみる人がいたら
      ステキですね!

      来年のお正月には
      このワークショップの型紙を元にした年賀状が
      文房具ファンの間を行き来するのでしょうか。


      ■きたきつねの文具館
      「最適なホッチキスの針外し」



      twitter: @dr_northfox
      http://northfox.cocolog-nifty.com/stationery/

      ブングテンには、何かについて熱く語れる人がいろいろいますが、
      針外しについて熱く語っていたのはきたきつねさん。

      色々なタイプの針外しを用意して、
      「うまいはずし方」をお客様へ伝授。

      針外しは、一見形が同じでも、メーカーや素材、作りの良しあしで
      外せる感が違ったりします。

      普通そこまで考えていないからこそ
      やってみて、あらびっくり!これすごい!
      となるわけですね。



      過去の「シールはがしワークショップ」も人気でしたが
      きたきつねさんは取り除く道具が得意ですね。

      シールとホッチキスの針の次は
      何を取り除くのか、楽しみです。


      ◆◇◆ ワークショップ ◆◇◆ ※会場:ランチルーム
       
      ■Kuff Luff
      「カードファイル作り」



      twitter @kuffluff
      http://kuffluff.com/

      封筒、紙はお好きなものを選んでいただきましたが、
      皆さんそれぞれ個性的な組み合わせで、
      オリジナリティあふれるファイルが完成しました。
      今回、お子様の参加は1名でしたが、
      大人顔負けの器用さで、
      ササーっと手際良く、それでいて丁寧に作っていく姿が印象的でした。
      完成品、愛用していただければ嬉しいです。

      KuffLuff




      ■トラベラーズノートはりはり会
      「トラベラーズノートはりはり会 ♪」



      https://www.facebook.com/hariharikai

      3回目の出展のトラベラ―ズはりはり会さんは
      今回はKENさんの単独出展。

      手帳に写真や切り抜きなど日常の中の紙片を
      ノートにはって楽しみましょう!という企画です。

      沢山のマスキングテープなど貼る道具にも凝っているので
      座って道具を見ながらあれこれ考えているだけでも
      ワクワクします★

      今回、KENさんは、とても久しぶりの友人の方々と再会できたそうで、
      新旧含めて人と出会えるイベントっていいねと
      言っていました。



      イベントやって、そこで出会って、新たに手にした紙片をはりはりして
      そんなサイクルがゆっくりずっと回っているといいですね。


      ■juun
      「ハサミコメル栞づくり」



      twitter: @juunchan

      ハサミコメル栞は、マスキングテープとクリアファイルを活用した
      ちょっとしたアイデアグッズ。

      かんたんに作れて、かわいいし使い勝手もいいというステキなしおりです。



      小さなお子様も、好きなマスキングテープを選んで作成!

      マスキングテープは文房具柄も充実しています。



      SEEDとマッキ―柄なんてのもありました。
      文具好きなブングテンのお客様にぴったり!!!ですね。


      ■ジブング研究所
      「いろいろエンピツ」



      twitter: @toru50

      小学校でやれるのが最後だったのでワークショップそっちのけで、校内の写真撮りまくっていました。
      あと、たまたま大阪から東京に旅行できていた文房具好きの女の子がいて
      文具王紹介したらものすごい喜んでいたので、とても良いことした気分。

      ジブング研究所



       


      ■&B
      手縫いの革文具ワークショップ
      「えらべる♪ペンホル」ワークショップ



      twitter@acura_rossi
      http://www.iichi.com/people/and-b_bungu

      【ご参加ご来場感謝!!】
      昨日のブングテン21では&B(アンド・ビー)のペンホルダーワークショップに
      ご参加ご来場いただきありがとうございました!

      早速カバンに取り付けてくださったお客様、ご家族で参加してくださったお客様、
      コードバンのシステム手帳に使ってくださるというお客様。

      以前のペンがまWSの仕上げに来てくださったお客様、
      早速ほぼ日にセットした写真をツイートくださったお客様も❤

      また、リピートの方が今回は3人も(≧∇≦)!!

      ブングテンには毎回新作という目標を自分に課していましたが、とても励みになりました!
      旧高田小での開催はコレで最後ですが、ブングテンは来年もつづきます。

      どうぞよろしくお願いします!




      展示、ワークショップのご報告は以上になります。

      今回、雨天の為ブングテンショップのブング店は
      開催いたしませんでした。

      また、旧高田小学校を会場とするのは
      今回が最後の為、お客様・出展者ともに
      学校の写真を撮っている方を多く見かけました。

      せっかくですので、
      おまけ版としまして小学校の写真を別記事でUPします。


      次回のブングテンは来年5月を予定しています。
      会場はまだ決まっていませんが、雑司ヶ谷付近で探しており
      これまで通りみちくさ市の日程に合わせて開催予定です。
      年が明けるころには次回ブングテンについてお知らせできる予定です。

      どうぞ来年もブングテンをよろしくお願い致します。




       

      ブングテン21開催いたします。

      0
        おはようございます。
        あいにくの天気ですが、ブングテン21開催いたします。

        なお、ブングテンショップにブング店は、
        中止とさせていただきます。
        申し訳ございません。

        お足元にお気をつけていらしてください。

        高田小学校での最後の開催となります。
        どうぞお気軽にのぞきにきてきださい!

        出展者一堂お待ちしております。


        ブングテン21 出展内容のご案内

        0


          [ブングテン21 出展内容のご案内]
          ブングテン21の出展者・出展内容をご紹介します。
          かなり出展内容が明らかに!
          まだ企画を練ってる人もいるので、随時情報は追加していきます!




          ※お知らせ※
          第1回目より旧高田小学校で開催してまいりましたが
          都合により、来年より場所を変更する予定です。

          最後の小学校開催となりますので、
          是非出展や当日のご来場をお待ちしております。

          日時:11月15日(日) 11:00-16:00 ※雨天決行
          場所:雑司ヶ谷・旧高田小学校 職員室・ランチルーム
          東京都豊島区雑司が谷2-12-1(地図)

          アクセス:
          都電荒川線・鬼子母神駅前より徒歩約7分
          東京メトロ副都心線・雑司ヶ谷駅より徒歩約10分 

          内容: 文房具好きによる展示やワークショップなど
          入場料: 無料。
          ※但し、ワークショップ等で材料費程度の参加費が発生することがあります。


          【出展内容】 ※随時更新します。

          ◆◇◆ 展示 ◆◇◆  ※会場:職員室

          ■isu
          「シャーペン同好会3」

          twitter: @mpdokokai



          前回2回目にして早くもブレイクした「シャーペン同好会」、またまた開催です。
          皆さん自慢のシャープペンシルコレクションを見せ合う企画や、シャープペンシルのペントレードも行います。
          学生や社会人、職種、老若男女を問わず、また、お
          手頃な品から高級品、製図用や一般筆記用、廃番品現行品を問わず、
          皆さんそれぞれお気に入りのシャープペンシルを持ち寄って語りあいませんか?

          ※参加には事前予約が必要です。お申込みと詳細は下記ブログまで。
          http://blog.livedoor.jp/uc2/


          ■ブンボークA(エース) 他故壁氏
          古いジャポニカに思いっきり落書きをしてみる会



          twitter: @takokabeuji
          http://powertac.blog.shinobi.jp/

          近所の駄菓子屋で、黄ばんで商品にならなくなったジャポニカ学習帳を入手しました。
          いま我がムスコ(小学三年生)が使っているジャポニカとは、やはり違いがあります。
          小生も小学生時代にはお世話になっていたはずのジャポニカです。
          会場には各種筆記具を持ち込みます。
          鉛筆、シャープペン、万年筆、油性ボールペン、水性ボールペン、ゲルインキボールペン、筆ペン……
          童心に返り、会話など楽しみながら思いっきり落書きを楽しんでみませんか?
          もちろん、現役のお子様も大歓迎です。昔のジャポニカには、今とは違う面白い読み物がたくさん載っていました。
          昆虫の表紙もあったのです。そんな違いも楽しんでいってください。

          それでは皆様、11月15日はブングテンでぼくと握手!

          ■宇田川一美
          「封筒裏側100枚展」




          twitter: @udagawa_kazumi
          http://www.udagawa-file.com/

          5月に大好評だった窓付き封筒の内側展。
          今回はさらに枚数を増やして展示します。


          Flix 
          文房具ブツブツ交換会


          twitter:@Filix_ 

          皆様のお家に眠る文具やお気に入りの文具を、
          ブツブツ交換してみませんか?
          文房具ブツブツ交換会の復活ですよ〜

          マスキングテープの測り交換もあります!



          ■ものぐさ博物館 館長

          シャーペンの替え芯




          twitter: @monogusa3579
          http://blog.goo.ne.jp/monogusa-hakubutsukan

          懐かしすぎる定番品や、なかなか見かけない替え芯。
          実は本体と一緒に出していたマイナー替え芯などを展示します。


          ■INOUE
          「0.9ミリ芯シャープ大集合」
          Twitter:@everfutoshin




          ■マグスター
          「ニッポンマグ大博覧会」






          twitter: @magster
          http://magster.net

          海外からの旅行者に人気のおみやげとして歴史の古い”ニッポンマグネット”
          ここ数年のインバウンドブームに乗って、その種類や入手場所が急激に広がりました。
          浅草・お台場・原宿など都内の観光地を回って観光客気分(たのしい!)であつめた、
          キッチュなニッポンマグネットを中心に展示します。
          旧高田小学校を会場としたブングテン開催は今回が最後ということで、
          いつも以上に気合と磁力をこめてみなさまのお越しをお待ちしております!


          ■たいみち
          「小型鉛筆削り 明治から昭和まで」




          twitter: @tai_michi
          http://blogs.yahoo.co.jp/tai_michi

          鉛筆削りは、本来機能の鉛筆を削るための刃の周りに
          どんな形のものでもくっつけられて
          それでも「鉛筆削りです」と言える文房具です。

          それは私としては「反則」だと思うのですが、
          とはいえ、いろいろかわいらしい形や
          面白い削り方に惹かれて、結構集まってしまいました。

          小さいものが多いので、どうやって展示しようか悩み中ですが、
          とりあえず、持っていきます。
          いろいろと。




          ◆◇◆ ワークショップ ◆◇◆  ※会場:職員室

          ■木木屋
          お名前はんこを作ろう!!


          twitter: @kikiyastamp
          http://kikiyapon.exblog.jp/


          消しゴムはんこでお名前はんこを作りましょう。
          今回は、ちょっと新しい彫刻刀でお気楽お名前はんこ作り。
          年賀状にも捺せるはんこを作れます!!
          (小学生以下は保護者の方の責任のもとご参加いただけます。)

          参加費:500円 (底丸彫刻刀付:1300円)

           
          ■川窪万年筆
          「ワンコインクリニック」+「万年筆作成教室」



          twitter: @kawakubo_fp
          facebook: katsumi kawakubo
          http://kawakubofp.com

          いつもの通り「ワンコインクリニック」  500円
          ついに万年筆自体を作ります。「万年筆作成教室」 500円


          ■古書カフェ くしゃまんべ
          「キノコ鉛筆(切り株付き)を作ろう!」



          Twitter:@KMB_oji
          http://ryodan.com/kmb

          昭和デットストックの極細鉛筆を使用、消しゴムなどを加工して
          「きのこ鉛筆」を作るワークショップをします。

          参加費 キノコ鉛筆2本と切り株セットで500円
          所要時間 30分
          対象 中学生以上


          ■羽鳥喜代志
          型板(テンプレート)を作ってみよう年賀状むけバージョン



          twitter@kiyhat
           
          1回100円
          対象:刃物を使う作業なので、中学生以上の方となります。


          ■きたきつねの文具館
          最適なホッチキスの針外し

          twitter: @dr_northfox
          http://northfox.cocolog-nifty.com/stationery/




          ステープラーの針外しワークショップです。
          (参加無料)

          限定5名だけ「セロテープ剥がし」のワークショップもできますよ!
            ¥500円


          ◆◇◆ ワークショップ ◆◇◆  ※会場:ランチルーム
           
          ■Kuff Luff
          「カードファイル作り」





          twitter @kuffluff
          http://kuffluff.com/

          名刺サイズの封筒を使って、
          カードを6枚収納できるミニファイルを作ります。
          難しい作業はいっさいありませんので、
          ぜひお気軽にご参加ください!

          参加費:500円
          所要時間:30分程度
          予約不要


          ■トラベラーズノートはりはり会
          「トラベラーズノートはりはり会 ♪」




          https://www.facebook.com/hariharikai

          細井研作です。
          ストックされている写真を眺めていたら湧いてくるワクワク感を
          おもむくままノートにはりはりしませんか?

          トラベラーズノート(貼れるものならなんでもOK)を忍ばせて
          「ブングテン21」にお越しください。

          時々眺めてニヤけるノートを作りましょう。


          ■juun
          「ハサミコメル栞づくり」





          twitter: @juunchan

          [参加費]100円

          クリアファイルを本のスリット状にカットしたものに、
          マステを貼って完成です!

          どなたでもできるカンタン!かわいい!ワークショップです★


           
          ■ジブング研究所
          いろいろエンピツ」


          twitter: @toru50 

          紙まき鉛筆が好きな色で作れます。
          参加費:500円(小学生以上)
           


          ■&B
          手縫いの革文具ワークショップ
          「えらべる♪ペンホル」ワークショップ


          twitter@acura_rossi
          http://www.iichi.com/people/and-b_bungu


          好きな色のフェルトを2枚、革を1枚えらんで手縫いでチクチク。
          丸ゴムをつければペンタグに、平ゴムをつければノートバンドにもなる、
          便利なペンホルダーをつくりましょう!

          参加費:2,000円(★)
          所要時間:シングルステッチ=20分程度
                          サドルステッチ=40分程度
          申込:当日先着順予約受付
          (15名様分ほどご用意してます。お好きな色はお早めに!)

          ★小中学生おこづかい割り=500円キャッシュバック実施中!
          ☆完成品もみちくさ市ブング店ショップにて販売予定。
          大切な筆記具を厚手のフェルトで優しく包みます❤

          活動状況は
          twitter:@acura_rossi
          facebook:本田あきら
          http://www.iichi.com/people/and-b_bungu


          [ブングテンSHOP ブング店]

          *ブングテン出展者によるコレクションやセレクト品の販売です。
          *場所は戸外のみちくさ市のなかの1ブースで行います。
           小学校から徒歩3分ほどのところです。

          <出店予定>

          川窪万年筆
          &B
          たいみち ※たいみちは都合により、販売の出店はなくなりました。
          螢窓舎  twitter: @keisosha、http://keisosha.com

          主な販売予定の商品はコチラ → http://keisosha.com/post/128889209751/





           

          1

          PR

          calendar

          S M T W T F S
          1234567
          891011121314
          15161718192021
          22232425262728
          2930     
          << November 2015 >>

          selected entries

          categories

          archives

          links

          profile

          search this site.

          others

          mobile

          qrcode

          powered

          無料ブログ作成サービス JUGEM